[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
かなり遅れていてすいません。今頃、この雑誌をネットで購入しました! バァフアウト!と読むんですね。「ゲロ」という意味らしいです。 翔くんを好きになった時は、どんなに小さくても翔くんが載っている雑誌は全部購入してました。 アイドル3誌は特に大好きで発売日には必ず3誌とも購入していたんです。 でも、2年くらい前かな?雑誌の切り抜きがめんどくさくなって・・・ 買ったことに満足して読まないことも多かったかな~。 そうやって、だんだん気に入った雑誌だけを購入するようになって、1年前からは立読み派に変わって、今年になってからは立読みすらしないダメダメファンになっていたんです。 容姿も考えも大人になるのは当たり前のことだけど、大人になっていく翔くんをなんだか寂しく思う気持ちがあって、倦怠期?というか翔くんに対してあまり燃えていない私がいた。 私の場合、「好き」のバロメータが雑誌購入につながってるみたい。 今年の夏コンを見て、久々に翔くんLOVEな気持ちが復活して、運良く台湾ツアーに参加できて、ますます翔くんが好きになって、私もファンとして初心に戻ったようです。 今、雑誌を読みたくて仕方がない。 ネットで雑誌を購入して、今日、第一弾で楽天からBARFOUT!が届いたのです。 この雑誌、すごくいいですね!絶対買いですね!! 発売の頃は真夏だよね?でも服装がね、今にぴったりなんですよ。 翔くんはノースリで腕ムキムキの写真もあるけどね。 ニノと大野くんが手をとりあってお花を持って超見つめ合っている写真は最高に好き。 翔くんは髪モジャモジャで私が大嫌いなお髭姿だけど、モノトーンの写真だとすごくかっこいいですね。 大人の男な香りがムンムンとしてる。ソロカットもすごくいい写真だと思う。 かわいい翔くんが好きだけど、この雑誌の翔くんはすごく素敵です! 「あなた達5人で嵐になります」と言われた焼肉屋に私も行ってみたいな~。 今度、東京に行くことがあったら麻布十番を散歩しよう!と思います。 翔くんのコメントで私が好きなのは「僕達の判断と僕達の感覚で今の形になってる。」 Q「事務所に入ってから今日までの想いは?」 翔「なかなか一言で済ませるのは難しいですね・・・」 今、発売の雑誌は、ザテレビジョンとTVガイドを購入しました。 テレビジョンの写真、バンビかわいい~ TVガイドの写真は、夏コンのアンコールの翔くん。すごくいい顔してます。 アマゾンで購入した雑誌も届くのが楽しみです。
ただいま。って一週間前に帰国してたんですけど、少しは現実に戻りつつあるかな? まだまだ気持ちは台湾にあって、「一週間前の今頃は観光してたな~」とか「コンサート見てたな~」とか、そんなこと考えている一週間でした。 台湾ツアーに参加して翔くんが嵐が愛しいです。 私が思い出にひたっているうちに翔くんは韓国へ行って、もう日本で生放送に出演してるんですね。 横アリ・オーラスで翔くん「悪いけど先に(アジア)に行ってるよ」と行ってたけど、ホント、そんな感じです。 のんびりしてたら置いていかれそうな勢いですね。 今日、やっと韓国イベントの様子をネットで見てきました。 画像が多くてお腹がいっぱいです! 韓国サイトでのステージ映像はこちら と こちら。 こちらのサイトの「芸能」コーナーにも映像あり。 記者会見の映像はこちら。 翔くんの韓国語が聞けました! 翻訳機によると「こんにちは。はじめまして、櫻井翔です。韓国で初めて日本代表で参加することになりました」という長い文章を韓国語で言うと、記者団から拍手がおきた、とのこと。 翔くん、スラスラとハングルをしゃべっていて素敵! ホレボレ~ 北京語の「A・RA・SHI」にすごく感激したけど、ハングルで歌っているもの軽快ですごく好き。 覚えて一緒に歌ってみたいな♪
10/1追記。 あじあらしで相葉ちゃんが感激した大きな垂れ幕の写真の記事を見つけました! 嵐全員分あったのですね。どれもすごく素敵です。こちら。
.
やっと嵐・台湾ツアーの日程表が届きました! 他の人より、2日間も届くのが遅いんだもん、心配になるやん。 出発時間は夕方で、帰りは早朝。現地で過ごせるのは、しょうみ2日間かな。 同封物で気になったのは、「荷物用シール」というもの。 名前とホテル名を書ける宛名シール(4枚)で、余白に「(例)コンサート会場で購入するお土産袋などにご利用下さい。」と書いてあります。 コンサートグッズって、何を売るのかな? たくさん買いたくなるものがあるんでしょうか?? 行く前に発表してくれたら、おこづかいを考える参考にもなるのに~。 ちなみに私は「大阪Aコース」で参加です。
ツアーバッチとツアータッグ。さわやかブルー色♪
V6コンサート@大阪オーラスに行ってきました。 席は、アリーナ席で、6人が各通路(6本)をトロッコでまんべんなく通るから全員を近くで見ることができました(^-^) 今回はスタンド席はあまり近くにこないから可愛そうだったな。 久々に近くで健くんを見たけど、かわいかったわ。 「カムサハムニダ」「サランヘ」と韓国語であいさつしてるのも健くんらしくて、かわいいな~。 いのっちが、「嵐のコンサートを見に行ったけど大宮SKがV6の曲をやってくれてた」と話をしてくれた。 後輩が自分達の曲を歌ってくれるのって嬉しいよね。 大宮SKでは、ちゃんと聴けなかった「TAKE ME HIGHER」とかちゃんと聴けて私もすっきり。 アクロバットなダンスが売りのV6も、もうハードなダンスはしないのね。 ちょっと寂しかった。大人な(疲れていただけ?)岡田も寂しかったな。 昨日は大阪で打ち上げをしたそうで、そのオフショット写真を見せてくれた(^-^) 普段見れない写真を見れるのはすごく嬉しい! 健くん、ダブルアンコールの時もトリプルアンコールの時も最後にはけて投げKISSしてくれたの いくつになっても彼はかわいいね。 GOくんが「皆さん、イヤなことがたくさんあると思うけど、明日から頑張って下さい。僕もイヤなことがたくさんあります。みんなからパワーをもらってます・・・」的なことを言ってた。 GOくんでもイヤなこと、たくさんあるんですね。私らと同じやんと妙に親しみを感じてしまった。 私も1週間の夏期休暇が終わって明日から会社です(>_<) ガンバルぞ!
8月30日1部、8月31日2部の嵐@横浜アリーナに参戦してきました! 運よくオーラスも観れたのですが、意外に?あっさりしたオーラスだったかな。 過去に何回かオーラスは観たことあるのですが、スタッフが出てきて嵐を驚かせたりして、わぁー感動!という場面があったんですが・・・ 台湾コンサートがあるから、嵐くんもスタッフもまだ終わりという感じでもないのかな?
せっかく関東に行ったので、ハチクロのロケ場所、先生がハグちゃんが一人でごはんを食べれないから、と竹本くんを呼び出したお店に行ってきました。 戸越銀座にある「洋食屋ブルドック」というお店です。 2003年にデブヤで紹介されたようですし、雑誌でも紹介されているようでけっこう有名店みたいです。 タンシチューがおいしそうやったけど1,400円と高かったので、ハンバーグとライスを食べてきました! しめて900円。 昔ながらの洋食屋さんという感じで、味はおいしかったです。 偶然ですが、竹本くん(翔くん)と同じ席に座ることできました(^-^)
いきなり、ほったらかしにしてしまいました(^^;) 今日は、私が翔くんのファンになったきっかけを語ります。
私が翔くんを好きになったのは1998年の夏でした。 Vコンのバックで踊ってる翔くんはめちゃハジケていて、その楽しそうな顔とコマネチ(笑)をやってる姿に惹かれました。 でも、その頃、翔くん(高2)はこの夏でJr.を辞めるという噂があって、「せっかく好きになったのに残念」と寂しく思っていたの。 そしたら、9月Mステ、少年隊「愛と沈黙」のバックで踊る翔くんを発見して即効ファンになっちゃいました。 その頃の翔くんは私にとってまさに『天使』そのものだったんです! 1年後、突然に嵐のメンバーになり、びっくり&嬉しいやら。 そして、嵐になってからはラッパーに変身?してしまい、とまどったり・・・ でも、いまだに私の期待を裏切らない人ですし、尊敬もしています。 希望を言うなら、もう少し痩せてほしいかな(^^;) 昨日はニノと智さんが大阪にお仕事できてたとか。 会いたかったわ~
はじめまして! 翔くんのファンになったのは嵐がデビューする1年前で、ちょうど今の季節・夏でした。 V6のコンサートのバックで踊る楽しそうな翔くんに惹かれました。 長野くんのソロだったかな?”コマネチ”をしたんですよ。 実は、その”コマネチ”に惚れたんです でね、今年の夏コン・大阪で翔くんが”コマネチ”をしたんです。 今までやっていても私が気がつかなかっただけかもしれませんが、”コマネチ”が嬉しくて・・・ 自分がファンになった時の気持ちを思い出しました! そして、翔くんに対する想いを形で残したくてブログを真剣に書くことにしました。 一度、ブログを開設したことあるんですが、気がむいた時しか更新しなくて(汗) 今度はなるべく更新しよう!と思っています。 はじまり、はじまり。